昨日(7月23日(日))7月月例山行として日本百名山のひとつ
(登ったというよりは散策 ハイキングという感じかも)
狭山中央図書館斜め前バス発着場をほぼ定刻に出発。
圏央道、中央高速道もスイスイと走り双葉SAで休憩をとり車山肩
(ビーナスラインから見る草原はすばらしいもの)
途中バス中で石原さんから「登山中に於けるヒヤリ・ハット」につ
標高1797mにある車山肩駐車場では涼しい風とニッコウキスゲ
トイレ、臼井さん指揮での準備体操を済ませ山行リーダーの須田さ
ランドマークの車山気象レーダー観測所のある車山頂上にも多くの
車山、蝶々深山でも物見石でも白樺湖から蓼科山は確認できました
物見石からの下り(山地図にも滑り易いと記載あり)で二人が前の
最後の沢渡から車山肩までの登りで熱中症気味の方がでましたが少
対応にあたった方々
ありがとうございました。
車山肩駐車場でバスに乗り、近くにあるバススペースのある駐車場
初めて石原さん提供のスイカを頂いたのは10年前2013年8月
15時50分頃狭山に向かって出発。
帰路のバス中では
石原さん発案のクイズ大会の催し、景品も豪華。
問題は
「日本百名山の中で標高が1000m以下の山を2つあるがどこか
正解は
茨城県の筑波山標高877mと九州鹿児島県の開聞岳標高924m
等々
高速道に入り暫くして工事渋滞にはまる。
これでは狭山着は10時過ぎかとの話しもでた。渋滞が解消して双
談合坂 SA付近からは完全な渋滞にはまりダラダラ、藤野PAでトイレ休
これもいつものことですが小仏トンネルに入るとスイスイで、圏央
21時15分頃到着
狭山バス運輸の阿曽沼さんお世話になりました。参加者の皆さんお
来月は8月19日(土)富士宝永山です。