月例山行・小倉山

本日(3/1)狭山ハイキングクラブ3月月例山行として山梨県の小倉山(955m),上条山(996m)にザゼン草群落地を見た後に歩いて来ました。
コースとしては出発地のザゼン草公園〜ザゼン草群落地〜小倉山〜上条山〜上条峠〜出発地というように周回コースです。

お試し山行として参加の山口さんを含め参加人数は27名で、
狭山市中央図書館斜め前のバス発着場を予定の7時に出発でき。
入間ICで圏央道に入り、八王子で中央高速に移り途中談合坂SAで休憩をとり勝沼ICで下りフルーツラインなどを通り若干遅れて公園入口でバス下車。
歩いて5分ぐらいにあるザゼン草公園でトイレ、準備体操をし9時20分ごろ出発できました。
歩いて10分もするとザゼン草群落地に入り木道(濡れて滑り易いかなと心配しましてが)を歩き回りに点在するザゼン草を見る。
ザゼン草はやや小さく少し残念な思いも残りました。周囲に電流表示のある電線の柵があり何人かの方が確認したところ本当にビリと感じたとのことです。
ザゼン草群落地を過ぎると登りに入り分岐までかなりの急登を休み無しで登る。分岐箇所で休憩をとり右側の小倉山に向かう。歩き易い尾根歩きで15分ぐらいで頂上に着く。頂上には展望台があり登り南アルプス方面を望むももや雲ではっきり見えず残念でした。展望台の階段で集合写真をとり、上条山に向かって出発。
分岐箇所まで戻り休まずそのまま尾根歩き、足元には枯れ葉🍂と松ポックリが大量にある中を進み、急登も2箇所あったが良いペースで歩き上条山で休憩をとる。ここが本日の最高地点で後は下るだけだが、枯れ葉がある下りを慎重にストックを上手く使いながら下りる。上条峠、ここからも天気が良ければ富士が見えるのだが叶わず、左側の沢沿に集落方面に進む、ここにも大量の枯れ葉があり進路を迷うほどでした。程なくザゼン草公園方向を示す案内版とおり左折しここでも大量の枯れ葉の中を右側の小川の流れる音を聞きながら進む。途中左側に大量の太陽光パネルの設置がみられました。まもなくザゼン草公園に着きました(12時頃)。
予定より速かったのでここで昼食休憩(全員がベンチ、テーブルに)40分間をとり12時45分にバス乗車のため公園入口に、すると早々にバスがきて乗車しほったらかしの湯に向かう。ほったらかしの湯では各自あっちの湯かこっちの湯かを決め券を購入することにしバス集合は15時20分.30分出発とし一時解散。
お風呂からは期待していた富士は見えなかったが甲府盆地は望めた。時間がかなりあっのでお風呂な後は売店、休憩所と各人各様にすごし、皆さん早めに全員集合となっので15時15分には狭山に向かって出発できました。回りをみるとフルーツ園ばかりでなく遊びの場所もあり多くの人達が遊んでいました。談合坂SAまでは渋滞もなく着き、トイレ休憩。大型バスもありSA内は多くの観光客でいっぱいでした。
16時30分バス乗車出発、ここからは渋滞の表示があり(渋滞15km50分)
いつもどおりで先月の竜ヶ岳の帰りの渋滞なしのスイスイは例外中の例外でした。
それでもいつもよりは渋滞規模も小さく狭山に18時20分頃に着きました。
バス中で今回お試し山行の山口麻枝子さんについて役員間て話し入会の運びとなりました。
本人には出来るだけ毎月の月例山行には参加するように伝えました。合わせて先月お試し山行として参加された市村敦子さんについても会員とし迎いることになりました。
他にバス中でバスの値上がり額の今後の状況を見て山行における会費の変更もある旨を改めてお話ししました。
ご理解をお願いしたいところです。
また、久しぶりに会Tシャツの購入希望がありましたので、購入したい方は水曜日まで坂本までメール、ラインで連絡下さいともアナウンスしましたので希望者は連絡下さい。

本日の山行実績
地図アプリYAMAPから
歩行距離約4.7km
歩行時間約3時間
累積標高差357m